”全商品”の検索結果
懐かしい味わいのしそリキュール。紫蘇の豊かな香りと鮮やかな赤、梅果汁を使った、さっぱりとした甘酸っぱい味わいです。
¥3,725
(税込)
よく熟れた柿の果肉をつぶして、たっぷり使用しました。繊細な柿の風味が生きているお酒です。ロック、ソーダ割りはもちろん、ジンジャーエール割りもおすすめです。
¥3,725
(税込)
すりおろした果皮とすりつぶした果汁を使いました。 柚子の新鮮な香りと果実の酸味、まろやかな苦みまで味わっていただけるお酒です。ロック、炭酸割りがおすすめです。
¥1,865
(税込)
すりおろした果皮とすりつぶした果汁を使いました。 柚子の新鮮な香りと果実の酸味、まろやかな苦みまで味わっていただけるお酒です。ロック、炭酸割りがおすすめです。
¥3,725
(税込)
とろけるような濃厚な甘みが特長の白桃をふんだんに使用。まるで完熟の桃をほおばっているような芳醇な香りと味わい、なめらかな舌ざわりをお楽しみください。
¥1,865
(税込)
2024年12月04日から
国産白桃の味わいをそのままに、クリーミーなお酒に仕上げました。果汁たっぷりで濃厚な味わいです。よく冷やしてストレートやロック、ソーダ割りなどでどうぞ!
¥3,725
(税込)
梅の実のすっきりとした酸味と爽やかな香り、つぶした果肉のコクのある味わいを楽しめる、甘さ控えめの梅酒です。ストレートからロック・ソーダ割りと幅広く楽しんで下さい。
¥1,865
(税込)
梅の実のすっきりとした酸味と爽やかな香り、つぶした果肉のコクのある味わいを楽しめる、甘さ控えめの梅酒です。ストレートからロック・ソーダ割りと幅広く楽しんで下さい。
¥3,725
(税込)
¥1,865
(税込)
¥1,597
(税込)
¥3,194
(税込)
自然豊かな北海道余市町でつくられたあま~く熟したりんごを使用しました。
¥1,865
(税込)
口当たりの良い、旨口のお酒です。
¥592
(税込)
ほんのりとした旨味が広がる飲みあきしないお酒です。
¥2,085
(税込)
やさしい口当たりのすっきり旨口タイプのお酒です。冷たく冷やして、色々なお食事とどうぞ。
¥541
(税込)
手間ひまかけた昔ながらの仕込み。膨らみのある辛口のお酒。燗にも冷でも幅広い飲み方がお勧め。
¥2,395
(税込)
飲みきりサイズの辛口のお酒です。
¥347
(税込)
適度の酸度でコクを引き出した、キレ味のある辛口のお酒です。
¥557
(税込)
適度の酸度がコクを引き出す。キレ味との調和がとれた辛口のお酒。
¥2,085
(税込)
やや辛口でのみあきしない、すっきりとしたお酒です。冷やによし、燗によし。
¥2,395
(税込)
2022年09月22日から
奈良市・正暦寺において創醸された酒造法が「菩提酛(ぼだいもと)」製造工程で生米を使用するのが特徴です。独特のコクと酸味がある甘口の純米酒です。
¥1,870
(税込)
吉野杉に肌添えさせた香り薫るお酒です。
¥1,001
(税込)
吉野杉に肌添えさせた香り薫るお酒です。
¥1,999
(税込)
2024年05月20日から
酒飲みさんからの人気ナンバー1!粗濾過・無加水・生の状態で出荷するこの純米酒の一番の特長は、そのパンチの効いた味わい。「ああ。今、酒飲んでるな」と 実感できる、ずっしりとした飲み心地は満足度◎
¥1,865
(税込)

酒飲みさんからの人気ナンバー1!粗濾過・無加水・生の状態で出荷するこの純米酒の一番の特長は、そのパンチの効いた味わい。「ああ。今、酒飲んでるな」と 実感できる、ずっしりとした飲み心地は満足度◎
¥3,725
(税込)

ふわぁと香るやさしい吟醸香に、舌の上をなめらかにすべっていくような、まろやかな口当たり。お酒に詳しい人も、そうでない人にもご満足いただける逸品です。
¥3,328
(税込)
2024年03月22日から
ふわぁと香るやさしい吟醸香に、舌の上をなめらかにすべっていくような、まろやかな口当たり。お酒に詳しい人も、そうでない人にもご満足いただける逸品です。
¥7,082
(税込)
杜氏伝統の技術を駆使して醸した、清酒最高級のお酒。しっかりした重みがあり、余韻が残る原酒。
¥4,061
(税込)
杜氏伝統の技術を駆使して醸した、清酒最高級のお酒。しっかりした重みがあり、余韻が残る原酒。
¥8,121
(税込)
米と米麹で醸したお酒です。
¥795
(税込)